「五色堂」は東大阪で半生菓子を中心に製造を行っています

トップへ戻る

商品のご紹介

すはま団子

すはま団子

独自ブレンドならではのきなこの香ばしさと甘味

「すはま」は薄茶の添え菓子や煎茶席に使われるとおり、昔から日本茶によく合う製品として知られています。
​​​​​​​国内産の白目大豆(遺伝子組換品不使用)を焙煎、自社ブレンドして大豆の風味を引き出しました。
州浜の由来は17世紀後半に作られた豆飴を、浜辺の州浜形に模して作ったことが始まりと、伝え聞きます。
平成25年度大阪産(もん)名品に認証されました。

愛され続けるもん「名品」 大阪産

内容量:8本

入数:12袋

製造期間:通年商品/賞味期間:90日

JANコード:49 80090 000028

規格書をダウンロード

結びゼリー

結びゼリー

国産最上級寒天を使用した乾燥ゼリー

六色の結びの形をゼリーで作りました。

内容量:100g

入数:12袋

製造期間:通年商品/賞味期間:120日

JANコード:49 80090 000035

規格書をダウンロード

桃山

桃山

しっとりなめらかな黄身餡がお口でとろける

卵黄の風味があり、シットリした口溶けのよさは手亡餡独特のものです。
文献によると「桃山」は明治時代にはすでに作られていました。
​​​​​​​菓名の由来は一説によると江戸時代、天保から安政に年号が変わるころ、伏見堀内村桃山で桃山の印を押した陶器が桃山焼きと呼ばれたことに遡り、この焼き物からヒントを得て菓名にしたものであろうといわれています。

内容量:8個

入数:12袋

製造期間:9月下旬~4月初め/賞味期間:90日

JANコード:49 80090 000813

規格書をダウンロード

青芝草子(胡麻きな粉)

平成25年度茶道家元賞を受賞!

遠赤外線で焙煎された煎り黒ごまをすりつぶし、小豆羊羹に練り混み、きな粉州浜生地で挟みました。
一袋の羊羹に黒胡麻約800粒を練り込んだ贅沢仕様のお菓子です。
平成25年度全国菓子大博覧会広島において、茶道家元賞を受賞しました。
※「青芝草子」は、(株)五色堂の商標登録です。

内容量:9本

入数:12袋

製造期間:通年商品/賞味期間:90日

JANコード:49 80090 000691

規格書をダウンロード

鮎ゼリー

国産最上級寒天を使用した乾燥ゼリー

流水の水輪、若鮎をゼリーで表現しました。

内容量:12個

入数:12袋

製造期間:3月~8月上旬/賞味期間:120日

JANコード:49 80090 000219

規格書をダウンロード

あやめゼリー

国産最上級寒天を使用した乾燥ゼリー

風薫る季節を彩る、あやめをゼリーで表現しました。

内容量:12個

入数:12袋

製造期間:3月~6月上旬/賞味期間:120日

JANコード:49 80090 000226

規格書をダウンロード

秋草

国内最上級寒天で作りました

秋の七草にちなんだ半生ゼリー。
​​​​​​​桔梗、菊、菊の葉、芒、撫子。

内容量:12個

入数:12袋

製造期間:8月下旬~11月/賞味期間:120日

JANコード:49 80090 000660

規格書をダウンロード

柿すはま

国内最上級寒天で作りました

国内産の白目大豆(遺伝子組換え品不使用)を浅めに焙煎した、きな粉が主原料の半生菓子です。白あんを包んで、飽きの来ない食感に仕上げています。栄養価の高い大豆は、きな粉の形態が最も消化吸収されやすいと言われております。

内容量:6個

入数:12袋

製造期間:8月下旬~11月/賞味期間:90日

JANコード:49 80090 000622

規格書をダウンロード

求人募集

一緒に働く仲間を募集中です

五色堂

〒577-0825

大阪府東大阪市大蓮南2-12-3

TEL]06-6728-5775

06-6728-5775

受付時間

9:00~17:00(土・日・祝を除く)

五色堂