独自ブレンドならではのきなこの香ばしさと甘味 すはま団子
「すはま」は薄茶の添え菓子や煎茶席に使われるとおり、昔から日本茶によく合う製品として知られています。
国内産の白目大豆(遺伝子組換品不使用)を焙煎、自社ブレンドして大豆の風味を引き出しました。 州浜の由来は17世紀後半に作られた豆飴を、浜辺の州浜形に模して作ったことが始まりと、伝え聞きます。 平成25年度大阪産(もん)名品に認証されました。 ※大阪産(もん)名品とは…以下、大阪府HPより抜粋 大阪府では、大阪産(もん)の新たなブランド展開を図るため、加工食品を対象とする「大阪産(もん)名品」を創設しました。 大阪の「食」というと、原材料が大阪府産ではなくとも、大阪で培われた技術や製法に基づいて作られ、府民に愛されているもの、「大阪らしい」と思われるものも含まれると考えています。今後は、そのような食品も「大阪の食」として全国に発信してまいります。大阪産(もん)名品は、大阪産(もん)の中でも大阪の特産と認められる加工食品であることを示すマークです 内容量…8本 製造期間…通年商品 / 賞味期間…90日
|